日本コカ・コーラは、2020年東京オリンピック大会に向けて「コカ・コーラスポーツクラブ」を立ち上げました。
所属選手第1号になったのは、競泳女子のホープでリオデジャネイロ五輪代表の15歳、今井月(いまい るな)さん。
コカ・コーラスポーツクラブは、日本の若手アスリートが世界の舞台で活躍できるようサポートすることを目的に2016年6月に設立されました。
東京オリンピックを見据え、6月20日より今井月さんを身体面から精神面まで全面的にサポートしていきます。
今回は、リオ五輪の競泳200メートル個人メドレーで代表の座をつかんだ今井月さんの父親に注目してみました。
今井月の母親は他界している
日本競泳界に現れたシンデレラガール、まさに水の申し子である今井月さん。
今井月さんの父親の今井博美さんは、「2歳のときにプールに投げ込んでも喜んでいた。水を怖がることはなかった」と振り返ります。
今井月さんは3歳で水泳を開始。
幼稚園の年長で自由形、平泳ぎ、バタフライ、背泳ぎの4種目をマスターしました。
小学校入学後の地元の大会で活躍しましたが、8歳の誕生日に悲劇が起きました。
38歳だった母親のリサさんが他界されてしまします。
死因は不整脈の一種である心室細動(しんしつさいどう)でした。
今井月さんは、計り知れないショックを受けたが、母親が応援してくれた水泳をやめることはありませんでした。
父親の博美さんは「『もう1回結婚すればいい』と逆に励まされたときは泣けてきた」と娘に感謝するように言いました。
大好きだった母親への思いは心の支柱で、大会前は必ず地元岐阜にあるお墓に行くそうです。
日本競泳界に現れたシンデレラガールの今井月さん。
るなさんがその才能を開花させたのも、やはり父親による英才教育でした。
自身も水泳選手として活躍していた父親の今井博美さんは、娘の秘めた才能をすぐに見ぬいて全力でサポートすることを決めたようです。
今井月の父親の仕事が気になる
今井月さんの父親の今井博美さんは、ご自身も水泳選手として活躍されていました。
今井月さんには、2歳年上の兄の今井流星(いまい ひかる)さんがいますが、お兄さんも水泳選手です。
今井月さんは、父親と兄の影響もあり、3歳から水泳を始めました。
娘の才能をいち早く見ぬいた父親は、娘に英才教育をほどこしました。
その甲斐あって、小学生記録を14回も更新し、同世代では敵なしの存在となりました。
こちらは親友で、同じく競泳リオ五輪代表である池江璃花子さんと一緒の画像。
今日からまた合宿はじまりました😎
璃花子のチョコたくさん食べてしもうた😜❤️オフが楽しみ😈😈😈 pic.twitter.com/o8iVK8xaB4— 今井月 (@6runa1rrl) 2016年4月25日
この10年間、父親の博美さんは娘の試合があれば、全国どこえでも駆けつけ試合を映像におさめました。
今井月さんは、その映像を見てフォームをチェックする事が、日課となりました。
できることはすべてしてあげたいと、食事の管理も含め、全力でサポートする父親。
そんな父親の想いに、今井月さんは必ず水泳で恩返しすると心に決めました。
今井月さんを全力でサポートしている父親の博美さんのお仕事が気になるところですが、どのような職業をされているのか、公表されていません。
しかし、ここまで娘のためにサポートされている状況なので、普通のサラリーマンの仕事をされているとは考えづらいですよね。
ある程度、時間に融通がきく自営業をされているという予想がされています。
娘の水泳活動を全身全霊でサポートする父親の博美さん。
その父親がどんな仕事をされているのか気になる方も多いようですが、現在ではまだ正確な情報が公開されていません。
普通に会社員として働いているということは、なさそうですね。
今井月はハーフ?足のサイズは?
今井月さんはそのルックスからハーフなのではないかと言われています。
2歳年上の兄、今井流星さんもハーフっぽい外見をされています。
どうやら父親の今井博美さんは、純粋な日本人ですが、母親のお名前が「リサ」さんというところから、母親が外国の方ではないかと言われています。
しかし、このことに関しても正確な情報がなく、あくまで噂でしかありません。
リオデジャネイロ五輪に出場されり今井月さんなので、今後、詳細な情報がでてきるかもしれませんね。
また、今井月さんの身長は、スイマーとしては小柄な160cm。
どれでも大人に負けない速さの秘密は、その足にあると言われています。
同年代の選手と比べると、その差は歴然で、平均より3cm以上大きい26.5cm。
この大きな足が、足ヒレをつけているような推進力を生み出します。
さらにヒザにも特徴があります。
正座あkら座ったまま、ヒザを真っすぐに伸ばせるそうです。
膝の関節が柔らかいため、普通の選手より足を外に広げたくさんの水を蹴りだせる。
恵まれた体の特徴が、今井月さんのスピードを支えているのかもしれません。
今井月さんと2歳年上のお兄さんの画像を見てみると、お2人はハーフである可能性が高そうです。
なかよしかよ爆笑 #rayban pic.twitter.com/zoeD4E1Urk
— 今井月 (@6runa1rrl) 2015年12月31日
今井月さんととても仲良しの兄の今井流星さん。
月(るな)という名前や、兄の流星(ひかる)という名前も、ちょっとハーフっぽいですよね。
しかし、こちらも残念ながら正確な情報は公開されていません。
以上が、リオ五輪の競泳200メートル個人メドレーで代表の座をつかんだ今井月さんの父親特集でした。