NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」でブレイクを果たした有村架純(ありむら かすみ)さん。
兵庫県伊丹市のご出身です。
そんな有村さんですが、ご自身の家庭環境について語ったことがあります。
家庭環境が良くなく、両親が離婚する直前はケンカが耐えなかったそうです。
有村さんは、わがままを言わず、しっかりしなくてはとその状況に耐えていたそうです。
今回は「あまちゃん」や「ビリギャル」で大ブレーク中の女優・有村架純さんの母親について注目してみました。
有村架純 両親の離婚
有村架純さんは幼い頃から可愛らしく、姉と揃って近所では、美人姉妹として有名だったそうです。
有村さんの家族はご両親とお姉さんの4人家族。
ごく普通の幸せな一家でしたが、有村さんが中学1年生だった時に、ある出来事が家族を襲います。
それが、ご両親の離婚です。
離婚された詳しい原因はわかっていませんが、中学1年生という多感な時期に、両親が離婚をするということは、有村さんにとっても家族全員にとっても大変大きな出来事だったようです。
有村架純さんとお姉さんは、ご近所で有名な美人姉妹。
ということは、有村さんの母親もなかり美人の方なのでしょうね。
しかし、残念ながら有村架純さんのご両親は、離婚されてしまいます。
ブレイクを支えた母親
女優の有村架純さんは、家庭環境があまり良くなかったそうです。
ご両親は離婚していて、離婚する直前はケンカがものすごかったそうです。
有村さんは、そんな状況を我慢してずっと耐えていたそうです。
有村さんには、お姉さんがいらっしゃるのですが、妹だからってわがままを言うこともできずに、しっかりしなきゃと思っていたそうです。
その当時は、家族みんながバラバラの方向を向いている気がしていたそうです。
ご両親が離婚してからは、有村架純さんは母親に引き取られることになりましたが、有村さんのブレイクを支えてくれたのは、その母親だったそうです。
ご両親の壮絶なケンカというのは、子どもにとって堪らないものですね。
それでも有村家の美人姉妹は、必死で耐えていたようです。
1時は家族全員が断絶してしまいましたが、母親に引き取られた姉妹は、芸能活動を頑張っていきます。
上京してからの母親との二人三脚
芸能界で頑張ると決めた有村架純さんの背中を押してくたのは、母親の存在だったようです。
夢を諦めなかったのは、母親がいたから。
有村さんがオーディションに落ちて泣いたときに、「あんたがそんなんでどうすんの!」って叱ってくれて、その時、母親がいて本当によかったなって思ったそうです。
今も母親の存在は、有村さんの支えになっていて、少しずつ守っていきたいと思うようになっているそうです。
そう思うことが、有村さんの仕事への原動力になっています。
兵庫県から上京して5年が経ち、母親と二人三脚でやってきた有村さん。
数多くの作品に出演し、キャリアも積んできた。
「ビリギャル」の出演が決定した際には、母親が「あんたなら大丈夫よ」と言ってくれたそうです。
有村架純さんの母親は、子どもの躾にはかなり厳しい方だったようです。
しかし、そんな母親の厳しさが有村架純さんを奮起させました。
ブレイクした現在でも、とても母親のことを大事に思っているようです。
次回は「あまちゃん」や「ビリギャル」で大ブレーク中の女優・有村架純さんの母親特集でした。