妖艶な魅力でタレントや女優として大活躍中の壇蜜さん。
芸能界入りする前には、和菓子工場や葬儀屋さんで働いていたという多彩な経歴をお持ちです。
壇蜜さんは、共働きの家庭に育ちましたが、あまり寂しいとは思わなかったようです。
今回は、知性と美貌を兼ね備えたタレントである壇蜜さんの父親に注目してみました。
壇蜜の父親の職業はツアーコンダクター
多彩な経歴を経て、芸能界デビューをした壇蜜(だん・みつ)さんの本名は斎藤支靜加(さいとう・しずか)さんといいます。
トレードマークの長い黒髪と妖艶な雰囲気で注目を集め、映画、テレビのバラエティ番組などにも数多く出演されています。
芸名にあたる「壇蜜」は自ら仏教を元に考えられたそうで、「壇」は仏壇を、「蜜」はお供え物を意味しているそうです。
壇蜜さんの父親の職業はツアーコンダクターで、母親の職業は保育士をされていたそうで、共働きの家庭で育ちました。
壇蜜さんの父親は、最初は彼女の仕事の内容を知らず、新聞の見出しで娘の仕事のことを知ったそうです。
最初はショックだったようですが、徐々に認めてくれたそうで、今では「お前の仕事は衣装が寒そうだから、風邪に気を付けろ」と心配してくれるそうです。
壇蜜さんが幼い頃は、父親と遊園地に行ったりなどはしたことがなくて、父親とよく行ったのは、自宅近くの金魚屋さんだったそうです。
壇蜜さんの父親は、金魚のことを「金魚ちゃん」と呼んで可愛がり、そんな父親の様子を見ているのが、壇蜜さんはとても好きだったようです。
母親とも近所に買い物に行ったり、叔母の自宅に遊びに行ったり程度で、両親と出かけるにしても、実家の近所で済ませることが多かったそうです。
壇蜜さんの名前の由来は、仏教に由来したいたのですね。
博識な壇蜜さんらしい芸名の付け方のような気がします。
父親が金魚を愛でる姿を微笑ましく見ていた、幼少期だったようです。
出身地は秋田県
壇蜜さんの出身地は、女優の佐々木希さんと同じ秋田県です。
秋田県は秋田美人という言葉もあるように、美形の方が多く、壇蜜さんも雪のように透き通った白い肌をされています。
壇蜜さんの出身地をさらに詳しく調べてみると、秋田県の横手市ということがわかりました。
横手市といえば、太くてコシのある麺がモチモチ感と噛みごたえを与えてくれる横手焼きそばが有名です。
そして焼き焦げたソースの香ばしい味わいと半熟目玉焼きの黄身が混ざり合うと得も言われぬおいしさだそうです。
そんなおいしい食べ物のある街で、壇蜜さんは生まれたんですね。
壇蜜さんは昭和女子大学で英語化の教育免許を取得した後、専門学校で調理師免許を取得されます。
和菓子工場、銀座のクラブでホステス、また知人の死をきっかけに、冠婚葬祭の専門学校「日本ヒューマンセレモニー専門学校」へ通学し、遺体衛生保全士資格を取得と様々な経歴を持っています。
壇蜜さんの芸名は、仏教に由来しているそうなのですが、芸能界に入る前に葬儀場で働いた経験が関係しているそうです。
当初は芸能活動は考えていなかったようですが、芸能事務所にスカウトされたことがきっかけで、2010年7月に芸能界入りすることを決意します。
秋田県横手市の名物料理である横手焼きそばの画像。
半熟玉子と焼きそばが絡み合った味は、絶品なのでしょうね。
壇蜜さんも家族で横手焼きそばを味わっていたのでしょうか。
実は日本舞踊の師範
壇蜜さんは、紅白で日本舞踊を披露して話題になりましたが、実は日本舞踊の師範なんだそうで、驚きです。
第64回NHK紅白歌合戦で、演歌歌手の藤あや子さんとタレントの壇蜜さんが共演しました。
壇蜜さんは、ゲスト企画枠で特技である日本舞踊をテレビで初披露するということでかなり話題になりました。
今回の壇蜜さんの出演は、出身地が藤あや子さんと同じ秋田県ということで実現したステージだったそうです。
ステージの中心で藤あや子さんが「紅い糸」を美声を響かせながら歌唱し、白粉を塗り遊女の衣装で登場した壇蜜さんは、藤さんの周りで得意の日本舞踊を披露し、会場を魅了しました。
壇蜜さんは日本舞踊を14歳から習い始め、舞踏歴は19年になり日本舞踊師範の資格を取得されています。
壇蜜さん本人は流派を公表されていませんが、「半沢直樹」で共演した片岡愛之助さんが関西ローカルの番組で、「坂東三津五郎兄さんがお家元の坂東流の名取らしい」と暴露してしまいました。
壇蜜さんは名取から師範になるために、あくまでも芸能界は副業として入ったという噂もあるそうです。
日本舞踊・川口流宗家の川口小枝さんによると、19年という景子歴、しかも歌舞伎舞踏の本流で師範となれば、申し分ない経験の持ち主だということです。
師範になるほどの実力と経験がある壇蜜なので、芸能界は副業という話も嘘ではないかもしれませんね。
これからもぜひ素敵な踊りを披露して、活躍してもらいたいものです。
紅白での藤あや子さんとの共演画像。艶やかです。
凛とした姿が格好いい壇蜜さんの着物姿の画像。
日本舞踊を20年近く続けているなんて、きっと一途な想いがあるのでしょうね。
以上が、知性と美貌を兼ね備えたタレントである壇蜜さんの父親特集でした。