大物同士の結婚が世間の大注目を浴びています。
これだけの注目を集めるのは、さすが藤原紀香さんといったところです。
離婚経験のある芸能人の再婚が続いている芸能界。
日本では夫婦の3組に1組が離婚していると言われます。
最近では、離婚も再婚も珍しいことではなくなってきていますが、再婚した人の離婚率が高いことが、なんとも気になります。
過去に離婚歴のある人は、離婚することに慣れがあるため、ハードルが低くなることがありますが、藤原紀香さんと片岡愛之助さんには、末永く幸せになってほしいですね。
本当に幸せいっぱいといった感じのお二人です。
44歳で同年齢というのも、気心が知れてよいんでしょうね。
今回は、再婚して幸せオーラ全開の藤原紀香さんの父親について注目してみました。
藤原紀香の父親の職業は設計事務所の経営
藤原紀香さんには、職業が建築設計事務所経営の父親、専業主婦の母親と3歳下に弟さんがいます。
お父さんのお仕事は、西宮にある株式会社フジワラ設計事務所と株式会社フジックス建設の社長さんということになりますね。
和歌山県出身の両親が結婚前によく紀の川周辺でデートをしており、思い出深い「紀の川」の「香り」にちなんで紀香と命名されたそうです。
なんともロマンチックな話ですね。
父親は満州の生まれであり、日本への引揚げの際に家族を失っています。
藤原紀香さんの自著である「藤原主義」によると、芸能界デビュー当初は神戸の実家から新幹線や飛行機などの仕事場に通っていたそうなのですが、阪神・淡路大震災で知人を亡くして「やり残したことを後悔しながら死ぬのは嫌だ。
これからは自分の夢に向かって生きていこう」と決意し、親元から離れて上京することを決意されました。
その時家族会議が行われ、母親から「あんたの帰るところはここやで。ダメやと思ったら自分で引き際を決めて帰ってきなさい」と言われ上京。
父親は最後まで首を縦に振らなかったとインタビューで答えている。
が上京の際、父親がトラックに荷物を積んで無言で東京まで運んでくれたといいます。
紀の川の香りで紀香と命名なんて、とても素敵なご両親ですよね。
また藤原紀香さんの美しさは、母親ゆずりという噂もあります。
お父様は、幼い頃にいろいろと苦労がありましたが、現在は大成功されています。
確執と和解?
2015年5月29日の「金曜プレミアム『バナナマンの独占密着!スターの決断~決断は金曜日!SP~』」(フジテレビ)出演した藤原紀香さんは、父親との確執があったことを明かし、番組内で和解されました。
何かと話題の絶えない藤原紀香さんですが、番組が密着するのは初めてのことだったそうです。
紀香さんは思い出のある母校を訪ね、恩返しをするなど紀香スマイルをふりまいたり、美の秘訣を公開するなど、かなり好感度がアップしたようです。
そんな藤原紀香さんですが、父親は芸能界入りには反対で、話すら聞いてくれなかったそうです。
それでも上京する日には、トラックを借りて荷物を運んでくれたそうですが、車内では会話をしなかったそうです。
それ以来、まともに話をしておらず、今回、番組内で話をすることを決断。
番組内では初めてビールで乾杯。
紀香さんが話を切り出すものの、意見がかみ合わない。
そして話が進んでいくと、トラックで送っていった時に無言だったのは「心配だったから。親として心配して反対したが、今は後悔している。頑張ってください」と父親はやっと本音を話ました。
これによって20年以上続いたわだかまりはなくなったようです。
藤原紀香さんのような娘さんがいたら、父親としては自分の近くにいてほしいと思って当然ですよね。
スタンド・バイ・ミーですね。
しかし藤原紀香さんは、後悔しない人生の為に上京を決意し、現在の成功を達成しました。
名前は一馬?中国人?
藤原紀香さんの父親の名前は、藤原一馬さんと言います。
父親は満州で生まれたので、ネット上では中国人なのではという噂がありますが、実際には生粋の日本人です。
藤原紀香さんの祖父にあたる藤原武夫さんが、満州に移住したため、父親の一馬さんは、中国の地で出生したということになります。
藤原紀香さんがスタイル抜群なので、もしかしたらハーフなのかもしれないというところから、父親が中国人なのではないかという噂が出たのかもしれませんね。
満州の地でも明るく暮らしていた藤原紀香さんの祖父の武夫さんと祖母の春子さん。
かなり昔の写真ですが、祖母の春子さんはモデルのような立ち姿ですね。
藤原紀香さんは、祖母からの影響を強く受けているのかもしれませんね。
以上が、再婚して幸せオーラ全開の藤原紀香さんの父親特集でした。